はやぶさの帰還

 そろそろ本格的にはやぶさの帰還がニュースになり始めました。
科学技術美談として扱われるのは、なんだかモニョる気がしますが、科学や宇宙に関心を持つ子供が、増えてくれればなによりです。

 はやぶさは、「こんなこともあろうかと」考え抜いた技術で帰還してきたように、思われていますがほとんどが、技術者の忍耐力と応用によるもの。それを充分分かった上で「はやぶさが協力してくれたからここまで来れた」という技術者の言葉には心打たれます。

 帰還は同時に、探査衛星はやぶさの死でもあります。「機械の終わり」というものに、向き合う良い機会なのかもしれません。

|

結婚と現実

 どーも、覚醒剤がらみの事件を見てると、夢を追う旦那 が問題のように思えてきます。ミュージシャンとか、プロサーファーとか。 実際には個人の事情なのでもっと複雑な問題が見えないところにあるとは思いますが。

 最近結婚がらみの話題が多くて、その度に「ベースキャンプ」をどこに作るかの話になります。

 ベースキャンプというのは、結婚した後に遭難してしまわないよう、「命をつなぎ止めるライン」も設定で、要するに年収の最低ラインみたいなもの。 これが無しに勢いで結婚しちゃうと「夢を追ってる暇が無くなる」というのがほとんどだと思います。

 覚醒剤事件も、高揚感を化学的に満たす方法論で、そこに手を出して破滅するパターンなので、これは本人に責がある問題。

 責がない場合、例えば真面目な若手アニメーター(男)が恋に落ちても、彼と結婚してくれる女性はいるでしょうか? 人間的に惚れるのはアリでも、年収110万円では経済的にはやはり心許(もと)ない。女性は二の足を踏むでしょう。 そうなると経済基盤が出来るまでずっと待たなくてはいけない。

 性欲は10代からピークになって徐々に下がっていくものだから、子供を考えると後になればなるほど少子化が進むわけです。

 私は思うのですが、誰でも夢を追えるようにするには、社会の改革も必要だと思います。 創造業に就くなら、喰えないときは生活保護が支給される。その代わりこれは奨学金みたいなもので、生活保護課税がつきヒットした時は税率が上がる。 これを夫婦限定にすれば業界が大きく変わっていくと思います。 (個人に支給すればニートが増えるだけなので駄目)

 もちろん審査も厳しいという条件付きですが、こういう事にお金を使うことが文化の育成ではないかと思います。

|

裁判員制度始まる

 事件取材をすることもあります。これはいろいろとストレスがたまりしんどいものです。

 そのときには必ず、当人の側の視点を忘れないようにしていますが、本人の証言が嘘だった場合、「本人の立場も考えた」ことが正しいこととなるのでしょうか。

 他人の嘘を何重にも考えなければならない、裁判のストレスが他人事でなく、今日から我が身のこととなるわけです。

 おおきな事件にこういった形で巻き込まれるのことを、軽く考えているような気がしています。

|

豚インフルエンザ

早速日本でも、豚食品が自粛始めたとか。

 加熱すれば問題無いという現実的な根拠は無視して、「ケガレ」を怖がるという、悪い民族性がまた出ています。

 清廉さを愛することは美徳だと思うのですが、こういう反動にはちゃんと理性的に説いていくことが大事なのかもしれません。

 先日DVDで「ブタがいた教室」を見ました。生命のあり方を子供なりの視点でディスカッションするシーンが圧巻で、きつい描写はないのでこれはGWに鑑賞お薦めです。

 映画みたいにブタ飼っている学校があったとしたら、多分今頃PTAからの要望で、屠殺するだのなんだのの話になってるのかも。

|

国連でギャラクティカ

 ギャラクティカはフィクションなのですが、現実の問題提起として取り上げられたとのこと

 リアルとは、「戦争」とか「○○問題」を題材にする事ではなく、意味のある普遍的な内容を持っているかどうかだと思います。

 そこを勘違いしたリアル路線を良しとするようでは、100年経ってもギャラクティカには追いつけません。

|

内部告発と職業倫理

 編集部とのやりとりが克明に記載されてるプロフィールマンガの件

 正直、こういった内部告発的な物は好きではありませんが、これでもセーブした可能性もあるので、何とも外野としてはコメントがしづらいものがあります。業務上知り得た情報は公開しないという、暗黙の了解は重要です。

 私も、長い付き合いの間にいろいろとと鬱憤は貯めてますが、それを直接名指ししてどうこうとは思っていません。怒りをネタに換えて書くのが表現者としてのやり方だと思ってますので、無駄にはしないようにはしていますが。

 仕事上、トラブルというものは存在するので、それを一方的に書かれることはかなりのダメージになります。この作者の人に私は共感できませんが、編集側の態度を改めるきっかけになるのなら、これは重要な事なのかもしれません。

 いろいろ編集話を収集してると、告発されても犬に噛まれたぐらいの感覚で、まったく懲りていないの人が多いのですが…。

|

何をしても良い。

 マジコンの販売差し止めニュース。http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0903/02/news041.html

 例えば、コンビニに行って誰もいなかったとします。 それはあなたに与えられたチャンスで、何でも持って行き放題になるでしょうか?

 某国人は、こういうときに神の思し召しであるとして、容赦なく持って行くそうですが、だいたい様子をうかがう事になるでしょう。 昔某量販店で停電があったそうで、やっぱりいくつか万引きされたんだとか。

 何をやっても良い環境にあるときほど、道徳心が試されます。そこに「これをやっても良い」理由が付くと簡単に、道徳心から外れたことをやり始めます。

 自由なときに自分を律しなければ、結局あとから自分の罪をかぶることになります。強い立場にいるときは、相手の目線は無視してしまい、余計なことをやらかすのをよく見てきました。

 マジコンですが、放置すればそのうち違法ゲームで遊んだら逮捕や罰金みたいなことになってたかもしれません。アニメの不法なタダ見もそうですが、対価意識の欠如に対する危機意識はもっと高めて置いた方がいいのかもしれません。

|

米アカデミー賞

日本がらみで二賞受賞。

 つみきのいえは3DCGIアニメ映画の中での手書き風アニメなので、センスが問われた作品であったと思います。ROBOTという製作会社が関わっていて、「サンキューフォーロボット」の受賞コメントが、笑いをとっておりました。ジョークだと思われたのかな。

 「おくりびと」は外国語映画賞、邦画初受賞!とか言われてるので、早速アニメ(千と千尋の神隠し)は邦画じゃないのか!と突っ込み多数。 いい映画ではありますが、どうも映画的な仕掛けがいまいち肌に合わなかったので、なんとも微妙。

 助演男優賞は「ダークナイト」のヒース・レジャー。久々の大型悪役登場だったので惜しまれるところです。遺作はテリー・ギリアム監督の「パルナッサス博士の想像力」なんだとか。これを機に薬物障害にももっとスポットをあててほしいものです。

 特殊効果賞は年寄り姿で生まれてどんどこ若返る、「ベンジャミン・バトン」。年寄り姿が、メイクではなくてCGI合成だったとは!

|

クリエイターズカフェ

というのが秋葉原に出来るそうです。秋葉原製作所

 ぶっちゃけ広い机があるだけでも充分価値が有るので、プラスオフィス用品完備ならそれなりに繁盛するのではないかと予想します。となりの原稿チラチラみるのも刺激になって良いんじゃないでしょうか。(その場でアシ確保とか)

 成功したら、是非プロ仕様のレンタルスペースをお願いしたい。

  • パーテーションでもいいので鍵の掛かる個室(機密保持)
  • アシスタントも入れる大部屋、できれば防音(叱責が漏れるので)
  • ネット環境

 これぐらいは最低限欲しい。 あとノイズキャンセルヘッドフォンの貸し出しも料金内に入れて欲しいところ。

 私の場合カンヅメは箱根です。 

B&Bパンシオン ちなみに今なら一泊2000円!!

 ネット予約が安いので3600円ぐらいで2.3泊してます。 ファミレス転々とするより実は安上がり。 ランチとかドリンクバーで粘る客がいかに迷惑か聞かされたことがあるので、1オーダー2時間以内というしばりを自分で課してるためもあります。

 なんとなく優雅っぽいですが、けっこう山の中。 机が狭いのでノートPC持って行くぐらいで、LANも無いのでひたすら書くしかないという状況に。 絵描きの方には向きませんが「ポメラ一つで充分ですよ」な人とか、ネーム作るにはお勧め。私は集中力が無くなると即寝るのでベッドがないと続きまへん。

 大浴場が温泉なのと、朝食が焼きたてパンなのがポイント。給湯所もあるので長期滞在の時は近くのファミリーマートで買いだしOKです。

|

炎上犯逮捕

ネット中傷から逮捕者

 イイハナシダナー

 最近もちょいとした中傷事件に関わってました。書き込みの情報源が某大手掲示版。

 どうせそんなこったろうと、端から睨んでいたので「その情報は正しいかどうか自分で確認させるべし」とアドバイスしたら、中傷者の怒り口調がトーンダウンしていったそうです。

 情報元に騙された被害者というより、「気に入らない人間を潰したがってる人間」の片棒を率先して担いだという感じです。実行後に「私も騙された」は通用しないのが怖いところ。

 最近の国家がらみの中傷も同様。歴史の勉強もろくにしてない人間が、知ったかぶって書き込みしてるのはみっともない。せめて自分なりの根拠は持って欲しい物です。

 さて、明日からちょいと旅に出ます。モバイルPCがちゃんと繋がれば旅先で更新。ダメだった場合は復帰は10日です。

|